バッテリーあがり
今日、いつもどおり普通に☆☆XTで出勤して、
昼休みにクルマに行ってキーレスのスイッチを押しても、、
無反応!?
イヤな予感がし、
久しぶりに鍵穴に鍵を差し、回すと解錠できました。
乗り込んで時計を見ると、、15分前に止まったまま。
イグニッションキーを回しても無反応!
何をしても無反応!
やっちまったか?
スモールランプを確認し、
ハザードを確認し、
サブウーファーのスイッチを確認し、
ルームランプを確認し、、
どれもシロ。
いりいろいじっていると、時計が動き出しました。
???
どちらにしても昼休み中はどうすることもできないので、
仕事後に悩むことにしました。
終業時間になり、
まずはエンジンをかけなくては、、と
JAFを呼びました。
待つこと40分、JAFが到着し、
隊員さんが電圧を測ってくれました。6ボルト、、
完全にアウトですね。すぐにジャンプコードでバッテリーをつないでもらい、
エンジンをかけました。一発で始動。
再度電圧を図ると、、12ボルト位。低めですね。
冷間時のアイドリングなので回転が低いためと考え、
少しアクセルを煽ると、14ボルト。正常です。
よかったよかった。
でも、なんでバッテリーがあがったんだ??
JAFの隊員さんを巻き込んで検証。
私の推理。
「ブレーキランプのスイッチが減り、ブレーキランプが点灯したままになってしまっていた。」
ブレーキを踏み、そっと足をペダルから外すこと数回、ブレーキペダルから足を離しても
ブレーキランプは点灯したまま。コレだっ!!
JAFの隊員さんも納得。
これからはクーペから離れるときはブレーキランプが消えているか確認したほうが良さそうです。
っていうか、ike117様のブログの記事をまねて、対策せねば、です。
実は今年になってJAFを呼ぶのは2回目。
1月にガス欠やったばっかでした。
今日も同じ隊員さんで、当然私のこと(クーペのこと?)を覚えていてくれていました。
ここ最近はJAF MATE読むためにJAFに入っているのか?
っていう感じでしたが、今年になって一気に取り戻しました。(何を?)
でもでも、JAF MATEはとても面白いです。
何よりJAFに感謝。

愛読書JAF MATE と 癒しグッズ117クーペのラジコン
それと、一昨日、
☆☆XT-Lが長期入院を終え、帰ってきました。
写真はありませんが、キャブは新品同様になって帰ってきました。
今のところ、エンジンストールは皆無とのこと。
ヨカッタです。
昼休みにクルマに行ってキーレスのスイッチを押しても、、
無反応!?
イヤな予感がし、
久しぶりに鍵穴に鍵を差し、回すと解錠できました。
乗り込んで時計を見ると、、15分前に止まったまま。
イグニッションキーを回しても無反応!
何をしても無反応!
やっちまったか?
スモールランプを確認し、
ハザードを確認し、
サブウーファーのスイッチを確認し、
ルームランプを確認し、、
どれもシロ。
いりいろいじっていると、時計が動き出しました。
???
どちらにしても昼休み中はどうすることもできないので、
仕事後に悩むことにしました。
終業時間になり、
まずはエンジンをかけなくては、、と
JAFを呼びました。
待つこと40分、JAFが到着し、
隊員さんが電圧を測ってくれました。6ボルト、、
完全にアウトですね。すぐにジャンプコードでバッテリーをつないでもらい、
エンジンをかけました。一発で始動。
再度電圧を図ると、、12ボルト位。低めですね。
冷間時のアイドリングなので回転が低いためと考え、
少しアクセルを煽ると、14ボルト。正常です。
よかったよかった。
でも、なんでバッテリーがあがったんだ??
JAFの隊員さんを巻き込んで検証。
私の推理。
「ブレーキランプのスイッチが減り、ブレーキランプが点灯したままになってしまっていた。」
ブレーキを踏み、そっと足をペダルから外すこと数回、ブレーキペダルから足を離しても
ブレーキランプは点灯したまま。コレだっ!!
JAFの隊員さんも納得。
これからはクーペから離れるときはブレーキランプが消えているか確認したほうが良さそうです。
っていうか、ike117様のブログの記事をまねて、対策せねば、です。
実は今年になってJAFを呼ぶのは2回目。
1月にガス欠やったばっかでした。
今日も同じ隊員さんで、当然私のこと(クーペのこと?)を覚えていてくれていました。
ここ最近はJAF MATE読むためにJAFに入っているのか?
っていう感じでしたが、今年になって一気に取り戻しました。(何を?)
でもでも、JAF MATEはとても面白いです。
何よりJAFに感謝。

愛読書JAF MATE と 癒しグッズ117クーペのラジコン
それと、一昨日、
☆☆XT-Lが長期入院を終え、帰ってきました。
写真はありませんが、キャブは新品同様になって帰ってきました。
今のところ、エンジンストールは皆無とのこと。
ヨカッタです。
スポンサーサイト
コメント
No title
No title
keiji117様
JAFMATEは偏りもなく読みやすく、面白いですよ。
最近は自動車雑誌を全く買っていません。(笑)
keiji117様もブレーキランプのスイッチのトラブルを経験されていたのですね。
まだスイッチは未チェックです。明日時間ができたら見てみようと思います。
JAFMATEは偏りもなく読みやすく、面白いですよ。
最近は自動車雑誌を全く買っていません。(笑)
keiji117様もブレーキランプのスイッチのトラブルを経験されていたのですね。
まだスイッチは未チェックです。明日時間ができたら見てみようと思います。
コメントの投稿
ブレーキランプの点きっぱなしは自分のクーペでもありました。すぐに対策できますから大丈夫だと思います。自分の場合、ゴム部分を回転させて当たり方を変えただけでOKだったんですが、念のため、できた穴をエポキシみたいなもので埋めました。